感染症対策関連記事
2020.08.23
イチエのブログにアクセス、
ご覧いただきありがとうございます。
千葉県浦安市堀江5丁目の美容院、
hair design space i.chi.e
(ヘアデザインスペースイチエ)で
代表を務めています伊藤護
(いとう・まもる)っていいます。
今日は、新型コロナウイルス感染症拡大を受けた
対応として、「万一の事態が発生した場合」に備えた
ご案内をお届けしておきたく、記事にまとめていきます。
タイトルに語弊があるかもしれませんが、
くれぐれも安心してサロンをご利用いただきたく
お届けする内容でございます。
趣旨ご理解の上、よかったら最後までご覧ください。
◇ 8月から、新しい「通常営業」
先頃より折々ご案内している通り
イチエでは5月〜7月の特別営業期間を経て、
今月からは
・第1火曜定休日
・交替制勤務
・8時30分〜18時30分の受付時間
・キャッシュレス決済の促進/推奨
この辺りを中心に「新しいサロンワーク様式」を整えて
感染症拡大を防止できるよう尽力してきているところでは
ございますが。
今なお浦安市内でも感染者は連日一定数
報告されており、予断を許さない日々が
続いています。
実際に、
「会社の同僚で」
「うちの会社が入っているビルの別フロアで」
身近なところで感染を認識されている
お客様も少なくないようで。
私たちもまた対岸の火事ではない
(いつ罹患してもおかしくない)認識を
日に日に感じています。
そこで今回は、改めてもし万一私たちが
罹患、発症した場合。
ならびに利用者さまから発症の報告があった場合。
つまり「i.chi.e において」
事態が発生した場合について
改めて保健所へのヒアリングを行ったうえで
以下の通り、危機管理対応を定め
ご報告しておこうと、そういう内容です。
もちろん安心してご利用いただきたい気持ちは
変わりませんが、だからこそ「万一の場合」を
先にお伝えしておきたい。
そんな趣旨をご理解いただければ幸甚です。
◇まず、保健所からいただいた見解
主に以下のとおりです。
・前提として、消毒ほか衛生管理が行き届いた施設内において美容師がマスクをしている状態でお客様と非対面(鏡越し)で接客をしている状態では、「美容師=濃厚接触者」には当たらない
*「濃厚接触」は、双方マスクのない状態で15分以上継続的に一定近距離での会話がある状態を指すという定義だそうです。
・したがって(サロン)利用者から利用後に感染症発症の連絡を受けても、保健所から当該美容室に「濃厚接触した美容師がいるかもしれません」という趣旨で連絡する可能性は極めて低い(ほとんどの美容師はマスクをしているので)
・また「37.5度以上の発熱」をもって休業しなくてはならないという法的根拠も(美容師法に)なく、美容師の罹患後の対応については保健所は「(休業)勧告」までしか行わない。あくまでそのサロンの自主判断によるものとする。
ふむふむ。。。
◇と、いうことでしたので。
これらを受けて、イチエでは
・私含め美容師に「37.5度以上の発熱が認められた場合」
PCR検査の受診や診断結果報告を待たず「その時点から」
遅滞なくサロン全体で一定期間の休業をさせていただくこととします。
・従業員がどういう経路で感染したかの報告について
従業者のプライバシー保護を最優先とし、保健所による行動調査への協力の範囲までとさせていただきます。
・ご利用いただいたお客様の発症を保健所から報告を受けた場合
それが同日に利用された複数名にわたるお客様からの発症報告でないこと、加えて美容師に変調が認められない限りは、営業を続行することとします。
・お客様への個別のご連絡について
保健所からの指導に倣う前提で、発症日から3日前までにご来店くださったお客様に事態発生をご連絡差し上げる場合がございます(改めて弊店から個別にご連絡差し上げられる予約アプリ/LINE公式アカウントのフォローをお願い申し上げます)。
・休業期間中の経過報告ならびに営業再開のアナウンスについて
イチエ予約アプリならびに公式LINEアカウント(顧客さまのみが触れられる媒体)を通してのみ定期的に情報開示を行います。
*ホームページ/SNSなど不特定多数の方が触れる場所での情報公開は行いません
2月下旬から折々お伝えしてきておりますので、
顧客様におかれましてはある程度イチエのスタンス、
伊藤の考えているところは伝わっているかと思いますが。
感染症である限り、
私たち美容師にもまた「絶対」はありません。
多くの方がそうであるように
職務への自覚のもとに自制していく他ありません。
しかしながら保健所の見解にあった通り、
要旨は至ってシンプル。
・感染させないことはもちろん、感染させられることもないよう当面期限を設けずに常時マスク着用のうえで接遇にあたる(マスクを着用している限り、美容師≠濃厚接触者に当たらないという見解はとても心強いものでした)
・不調を感じるのであれば休養する(=検査を待たずに休業とさせていただく)
「感染するか、しないか」は、
未だ確かに私たちにとっても関心事でもあり
懸念事項でもあるのですが。
今現在のフェーズに至って、私たちサロンが
大切にしなくてはいけないことは
「感染した時に、どなた様をどういう形で
大切にしなくてはいけないのか」
はっきりさせておくことだと考えています。
お客様におかれましても今一度ご来店前には、ご自身の体調に十分ご配慮いただきご利用いただけますようお願い申し上げます。
以上ご案内まで。
まぁ、ほんとに。。。とりあえず。
みんなで元気でいましょ〜。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ではまた!
hair design space i.chi.e(ヘアデザインスペースイチエ)
オーナースタイリスト 伊藤 護
Website|http://ichie.net
Facebook | https://facebook.com/ichie090530
Twitter | https://twitter.com/ichie_090530
◇YouTube でもサロンからのご案内をお届けしています
ブログでご紹介した内容などを中心に動画でも最新の情報をお届けしています。
ぜひチャンネル登録をお願いいたします。
◇「初めてi.chi.e に行ってみようかな」のお客様へのご提案
「初めてのご来店、その前に。」
お確かめになっておきたいことなどがございましたらお気軽にお声かけください。
◇個別のご相談にはLINEへの登録が便利です
イチエからの最新情報をご確認いただけることはもちろん、あなたのヘアデザインに関するお悩み、当日の施術内容、時間ならびに予算などへの個別相談対応も無料で承っております。
是非お気軽にご登録のうえ、お声をおかけ下さい。
イチエではお客様への施術対応中の時間を大切に考え、予約につきましてはネット/専用アプリでのエントリをお願いしています。上のボタンからのエントリをお願いいたします。
*平日は1日前、土日祝日は3日前までにご予約エントリされると希望通りのお時間でご案内が叶いやすいです。
*お電話でのご予約につきましては曜日・時間帯によっては、施術対応を優先させていただく場合がございます。限られた人数対応で施術をお届けしている事情にご理解いただければ嬉しいです。
*浦安駅からバス乗車でのご来店につきましては、こちらのブログにまとめてございます。ご参照ください。
(お車でお越しの場合)
専用駐車場(堀江6丁目パーキング)を1台分ご用意しています。自家用車でのご来店の際にはご活用ください。
駐車場は大三角線通り沿い。浦安駅方面からお越しの場合は進行方向に対して左手側、舞浜駅方面からお越しの場合は進行方向に対して右手側にご確認いただけます。
(バスでお越しの場合)
東京ベイシティバス5番・9番・37番系統「堀江6丁目」が最寄バス停になります。バス停留所・運行時刻等に関する詳細は東京ベイシティバスホームページよりご確認ください。