イチエの毎日。
2018.12.30
さきほど今年最後のお客様をお見送りして、無事にイチエ2018年のサロンワーク締めさせていただきました。
本年も厚いご愛顧を賜りまして本当にありがとうございました。
そんなわけで今日のブログは、イチエ2018年まとめ。
気持ちよく新年に向かえるよう、備忘録も兼ねつつ綴っておこうと思います。
◇アシスタントフリーのサロンワークへ
昨日のブログでも触れましたが、今年も年初からスタッフに関するあんなこんな。
サロン運営を右往左往させるような体たらく。お恥ずかしい場面、多々ございました。
諸々の葛藤を経ながらではございましたが、それまでのアシスタントを配しながら、教育前提で進めていく運営体制からの方向転換。アシスタントを置かずに、美容師とお客様がマンツーマンで時間を共有していく運営体制に切り替えていく年になりました。
厳密には、美容師それぞれお客様を担当させていただく機会がまだ均整化しておらず、完全マンツーマンという運営には至っておりませんが、引き続きお越し下さる皆様にご安心と、深いリラックス、リフレッシュの空間をご用意できるよう努めていきたいと思っています。
◇「いちえでならひごと。」
今年のイチエではほぼ唯一と言ってもいい新しい取り組み。
自主企画で開催した初めての試み「いちえでならひごと」。
夏休みシーズンに合わせて中学生に向けた美容師体験教室を行いました。
参加者こそ数名ではありましたが、企画趣旨に賛同くださったお客様からの温かいお声にはとても勇気をいただくことができました。
来年も、同様の自覚を持って、美容室だからできること。
美容室にしかできないこと。
美容室にだってできること。
地域に育まれるお店としてチャレンジしていきます。
◇いざ、2019年!
毎年のことではありますが、自分たちの目と耳で世の中感じ取って。
「2019年の【おしゃれ】って、こういうことだろ。」
新たな挑戦を探しつつ。
引き続きやり尽くさなきゃなーと思っている本質を深めていくお店でありたいと思っています。
そう、イチエにも来春には大きな節目がやってきます。
2019年が皆様にとって幸多き年でありますように。
今年1年のご愛顧本当にありがとうございました!!!!!
あでぃおーす!!!!!!!!!!
hair design space i.chi.e(ヘアデザインスペースイチエ)
オーナースタイリスト 伊藤 護
Website|http://ichie.net
Facebook | https://facebook.com/ichie090530
Twitter | https://twitter.com/ichie_090530
ご予約はこちらから(少しお早めのご予約をお願いしております。)
各種ご相談、お問い合わせはLINE からも承っております。
浦安駅からサロンまでのアクセスをご案内しております。(*専用駐車場2台分のご用意がございます)