アウトバストリートメントの正しい使い方

イチエの毎日。 2023.09.08

イチエのブログにアクセス、

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

千葉県浦安市堀江5丁目の美容院、

 

 

hair design space i.chi.e

 

 

(ヘアデザインスペースイチエ)で

 

 

代表を務めています伊藤護

 

 

(いとう・まもる)っていいます。

 

 

 

今日は、

 

 

 

 

 

「アウトバストリートメントの正しい使い方」

 

 

 

というタイトルで、美容室イチエからご提案しているアイテムなども紹介しつつ、おうちでできる!ヘアケアをご紹介していきます。

 

 

 

よかったら最後までご覧ください。

 

 

 

◇ アウトバストリートメントってなんだ?!

 

 

 

英語で書くと、

 

 

Out Bath Treatment

 

 

(外)(お風呂)(トリートメント)

 

 

ってことで、お風呂から出てきた後、ドライヤーをする前に使うトリートメントのことです。

 

 

 

シャンプーを終えた後の髪に使う

 

 

In Bath Treatment

 

 

(内)(お風呂)(トリートメント)

 

 

との役割の違いから「洗い流さないトリートメント」

 

 

なんていってみたり。

 

 

あらためてそういう名前がついているってところです。

 

 

 

◇ 種類は大まかに、3つ

 

 

 

まずは、リケラミストに代表される「ミストタイプ」。

 

 

 

 

 

水分ベースで細かい粒子状になって、髪内部に浸透していきます。

 

 

 

次は、(やはりリケラシリーズ)リケラエマルジョンだったり。

 

 

 

 

OLAPLEX no.6に代表される「乳液(ミルク・クリーム)タイプ」。

 

 

練り状になっているので伸びよく、髪全体に浸透させていくことができます。

 

 

 

 

そして、最後にtokio アウトカラミオイルだったり。

 

 

 

 

OLAPLEX no.7 、ULTOWA ラグジュアリーセラムオイルに代表される「オイルタイプ」。

 

 

 

髪内部の水分(保水性)を維持する役割を担ってくれます。

 

 

 

 

◇ 私の髪にはどれがいいの?

 

 

 

 

そんな3タイプのアウトバストリートメント。

 

 

その時の気分で選んだり、香りで選んだり、ジャケ買い(パっと見買い?)だったりもいいんですがw。

 

 

せっかくなので用途や得意ゾーンを知っておくといっそうあなたに合ったホームケア。

 

 

そのレベルを高めていくことができるようになります。

 

 

 

◇ これだけ覚えておいてほしい!アウトバストリートメントの浸透度

 

 

 

これは万国共通です。

 

 

 

ミスト → 乳液(ミルク・クリーム) → オイル 

 

 

 

この順で、髪深部から効いていく内容になっています。

 

 

 

ミスト(最深)

 

 

→ 乳液・ヘアミルク・クリーム(その上に重なり)

 

 

→ オイル(髪表面の皮膜・コーティング)

 

 

 

 

スキンケアをイメージしていただくとわかりやすいでしょうか。

 

 

ミスト(最深)

 

= 化粧水

 

 

→ 乳液・ヘアミルク・クリーム(その上に重なり)

 

=乳液

 

 

→ オイル(髪表面の皮膜・コーティング)

 

 

=美容液・エッセンス

 

 

 

の順番。

 

 

 

ですので、髪のダメージ、、、ちょっと深めだよな・・・。

 

 

そんなあなたは、まずはミストから。

 

 

 

 

そして理想を言えばそのうえに重ねて、乳液 → オイルとやってあげるとパーフェクト!です。

 

 

 

私の場合カラーとかもするわけじゃないしな〜、そんなにダメージってほどじゃないんじゃないかな。。。

 

 

 

 

 

そんなあなたの場合は、ひとまずドライヤー熱や紫外線からの保護を目的にオイルを使ってみるのが、おすすめ。

 

 

 

むしろミスト、ミルクと重ねづけをしてしまって「むむむ、、、仕上がり、重っ。。。(乾きにくい」なんてこともあるかもしれません。

 

 

 

オイルは使っているんだけど、どうもパサパサしちゃうんだよな〜〜〜。

 

 

そんなあなたの場合は、「ちょっと頑張ってみるか!」

 

 

 

 

 

いつも愛用しているオイルの前に、「乳液・ヘアミルク・クリーム」をやってあげるのがオススメです。

 

 

 

いずれにしてもアウトバストリートメントのお付き合い。

 

 

 

アイテム選びはあなたの髪のコンディションによって変わっていきます。

 

 

 

まずは「どれにしよう?」選ぶうえでのマイルール大切にしていきましょう。

 

 

 

 

◇おうちでできちゃう ¥0トリートメント

 

 

 

冒頭、

 

 

 

Out Bath Treatment

(外)(お風呂)(トリートメント)

 

 

なんてご紹介をしましたが。

 

 

このアウトバストリートメントをお風呂のお供に持っていっちゃいましょう。

 

 

そして、いつも通りのバスタイムが終わり、さあお風呂から出ようかな。

 

 

の、その前に。

 

 

まだ少々滴りのある髪に、アウトバストリートメントをオン!

 

 

 

 

 

 

 

そして、ちょっと目が粗いジャンボコームでよくコームスルーをしてあげて。←ここ大事

 

 

 

それから、タオルドライ → ドライヤー

 

 

お風呂上がってきてちょい自然乾燥させてから、、、みたいなアプローチに比べたら、

 

 

 

ぐいっと仕上がりの質感が上がります。

 

 

 

とかくアウトバストリートメント=「ドライヤーの前につけるもの」と認識されがちなのですが。

 

 

 

もうちょっと細かくいうなら、

 

 

 

アウトバストリートメント

 

=「髪に保水が効いているうちにつけるもの」

 

 

 

です。

 

 

あんまりボタボタ滴る上につけてしまうのは考えものですが、洗い終わった髪、ささっとぬぐった程度の濡れ感なら大丈夫。

 

 

 

ぜひ、アウトバスをインバスで使ってみる。

 

 

コームスルーをしてよくなじませる。

 

 

 

このあたり試してもらえるとうれしいです。

 

 

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

というわけで長くなりましたが、あらためての、

 

 

「アウトバストリートメントの正しい使い方」

 

 

 

 

 

選び方も含めて、おうちでのご自愛ケア高めていただけたらうれしいです。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

hair design space i.chi.e

(ヘアデザインスペースイチエ)

代表/伊藤 護

Web /  ichie.net

Facebook / facebook.com/ichie090530

Instagram / instagram.com/i.chi.e_hair


■ 初めてi.chi.eに行ってみようと思ってくださっているお客様へ

施術内容、提案へのご不安、ご予算に関すること。不安な点などはご来店前に解消することができます。

お気軽にお声掛けください。


■ 来店前に無料でご相談いただくことができます

ヘアデザインに関するお悩み、当日の施術内容、所要時間やご予算などのご不安は来店前に解消することができます。

お気軽にお声かけください。


■ 空いている時間をご自分で探すことができます

ご予約は、24時間365日いつでもご自身で空いている時間を探してブッキングできるネット(アプリ)予約がオススメです。

平日は2日前、土日祝日は3日前までに検索いただけると希望通りのお時間でご案内が叶いやすいです。


■サロンでお取り扱いしているホームケアアイテムをオンラインで販売しています

「いつもきれいは、おうちでつくる。」

サロンでお取り扱いしているプロ仕様のヘアケアアイテムをご自宅からご購入いただけます。


■ サロンへのアクセスはこちら

*浦安駅からバス乗車でのご来店につきましてはこちらのブログからご参照ください。

(お車でお越しの場合)

専用駐車場(堀江6丁目パーキング)を1台分ご用意しています。自家用車で来店の際にはご活用ください。

駐車場は大三角線通り沿い。浦安駅方面からお越しの場合は進行方向に対して左手側、舞浜駅方面からお越しの場合は進行方向に対して右手側にご確認いただけます。

(バスでお越しの場合)

東京ベイシティバス5番・9番・37番系統「堀江6丁目」が最寄バス停になります。バス停留所・運行時刻等に関する詳細は東京ベイシティバスホームページよりご確認ください。