イチエの毎日。
2025.04.03
イチエのブログをご覧いただきありがとうございます。
千葉県浦安市堀江5丁目の美容院、
hair design space i.chi.e
(ヘアデザインスペースイチエ)で
代表を務めています伊藤護
(いとう・まもる)っていいます。
今日は、
美髪ストレートレシピ
【標準毛/くせ弱】 編
不順な気候が続くシーズンですが、そろそろ皆さま、機を伺われるシーズンではないでしょうか。
これまでご用命いただいているお客様はもちろん、
☑️ ストレートスタイル、これからのシーズンに向けて気になっている
☑️ いつもストレートアイロンでのスタイリングを楽しんでいる
☑️ でも、ほんとはちょっと毎朝大変・・・と思っている
☑️ でも、ほんとはちょっとダメージも気になっている・・・と思っている
☑️ なかなか美容室に行く機会が作れない状態が続いている・・・
そんなあなたに見てもらいたい記事です。
ぜひ最後までチェックお願いいたします。
◇ くせ毛さんだけが「かける」というわけではない!
今回あえてくせの強さも、さほど強くなく。
ダメージレベルも平均的な標準毛の方のレシピを取り上げるんですが。
これは、
美髪ストレート
=髪のくせが強い方だけが愉しむものではない!
知っていただくきっかけになればと思ってシェアさせていただくものです。
というわけで、さっそくいってみましょう!
まずは施術前、Before の状態をチェック。
半年くらい前に、全体的なトーンダウンカラーをさせてもらって。
ここ1年くらいは毛先だけのヘアカットでつないで長さ出しをしてきているという現状。
「なかなか美容室に来ることが難しい!」というご事情を受けて、今回は「長持ちするヘアスタイル」。
まとまるストレートスタイルを楽しみたい!ということでのご用命でした。
◇ 今回のチェックポイントは?
まずは、「結びくせ」。
長さ出しをされているご事情もあって結ぶ機会。
やはり多くなってしまいます。
ダメージさせないようにとお薬を手加減してしまいすぎるとくせが残ってしまうので、注意したいところ。
そして今ひとつは、髪の硬さ。
決して太さがあるというわけではないんですが、そこにフォーカスして「髪が細いから・・・」と、やはりパワーを下げすぎたお薬でやってしまうと、ぼやっとした仕上がりになってしまう・・・
というわけで今回は、
「守りすぎず、積極的に」。
お薬を手加減しすぎてしまわないような薬剤調合を心がけました。
◇ 伊藤のレシピ
今回のストレートパーマについては、お客さまにとって初めての施術ということもあり。
全体に同じお薬でアプローチしていくレシピ。
「守りすぎず、積極的に」。
最初に診断した髪質にそって、根本から毛先まで同じお薬を塗布させていただきました。
◇ 仕上がりが、こちら
というわけでうんちく長くなりましたが、
こちらが仕上がり。
ブローもしていません、オイルもつけていません。
ただドライヤーで乾かしただけの仕上がりになります。
ボヤッとした毛先の雰囲気も、大きくダメージさせることもなく。
しなやか&つややかのダブルコンボ(?)
まとまりのあるセミロングスタイルになりました。
◇ くせを伸ばすのは当たり前
美髪ストレートでの施術をお届けするにあたって、大切にしていること。
「くせを伸ばすのは、あくまでも手段。」
特に今回のようなもともと強いうねりや広がりがあるというわけではないお客様のケースだと伝わりやすいかなと思うんですが。
「目的」は、
☑️ 施術前よりもツヤ・手ざわり・まとまり、ぜんぶを向上させること
☑️ 自分で扱いのしやすい髪にして差し上げること
☑️ 髪質を理由にして諦めてしまっているヘアスタイルを実現して差し上げること
そして、最終的には、
「自分の髪のことを今まで以上に好きになってもらうこと」
今回のケースでいえば、
「これでまたしばらくストレスなく、伸ばしていけそう!頑張れる!」
とかく強いうねりや広がりがある方の事例ばかり紹介してしまいがちなところはあるんですが(反省)、ほんとのほんとの本質はそこじゃないですよねってところ。
美容室イチエの美髪ストレートメニューが大切にしているゴール地点、伝わったらうれしいです。
というわけで、今回は
標準的な髪質、クセ弱さんの髪にかけさせていただいたつやつやストレートスタイル。
この記事を読んでくれているあなたにも楽しんでいただけるように、シェアさせていただきました。
☑️ ストレートスタイル、これからのシーズンに向けて気になっている
☑️ いつもストレートアイロンでのスタイリングを楽しんでいる
☑️ でも、ほんとはちょっと毎朝大変・・・と思っている
☑️ でも、ほんとはちょっとダメージも気になっている・・・と思っている
☑️ なかなか美容室に行く機会が作れない状態が続いている・・・
そんなあなたはぜひ、美容室イチエの美髪ストレート。
お気軽にご相談いただけたらうれしいです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ではまた。
hair design space i.chi.e
(ヘアデザインスペースイチエ)
代表/伊藤 護
Web / ichie.net
オンライン予約はこちら / https://1cs.jp/ichie/r
Instagram / instagram.com/i.chi.e_hair
■ 来店前に無料でご相談いただくことができます
ヘアデザインに関するお悩み、当日の施術内容、所要時間やご予算などのご不安は来店前に解消することができます。
お気軽にお声かけください。
■サロンでお取り扱いしているホームケアアイテムをオンラインで販売しています
「いつもきれいは、おうちでつくる。」
サロンでお取り扱いしているプロ仕様のヘアケアアイテムをご自宅からご購入いただけます。
■ サロンへのアクセスはこちら
*浦安駅からバス乗車でのご来店につきましてはこちらのブログからご参照ください。
(お車でお越しの場合)
専用駐車場(堀江6丁目パーキング)を1台分ご用意しています。自家用車で来店の際にはご活用ください。
駐車場は大三角線通り沿い。浦安駅方面からお越しの場合は進行方向に対して左手側、舞浜駅方面からお越しの場合は進行方向に対して右手側にご確認いただけます。
(バスでお越しの場合)
東京ベイシティバス5番・9番・37番系統「堀江6丁目」が最寄バス停になります。バス停留所・運行時刻等に関する詳細は東京ベイシティバスホームページよりご確認ください。