イチエの毎日。
2014.01.19

なぜに撮るのか。
尋ねられる機会の多い質問ですが、、、。 申し訳ないほどに、答えは「作りたいから作っている、撮りたいから撮っている」ものです。 その取り組みが結果的に自分の技術を磨いてくれたり、スタイルに対しての新しい視座を与えてくれたり、そんなこんなの成長が作用してのことなのか、お客様が来て下さるようになったり。 そんな二次的な作用が働くことはしばしばありますが、それはやっぱり動機ではなく、よくよく考えてみても、多分に私が「好きだから」やっていることなんだと思います。それでは趣味なのか。
、、、関わってくれる人、見ている人が決めてくれたらいいと思っています。 自分で決めずとも。
大げさなくらいこだわって、ちょうどいい。
サロンワーク傍らという事情もあり、撮影はたいてい営業が終わった後の店内で行うことがほとんどです。 協力して下さったことのある方たちはご存知の通り、撮影を終えた私はお見送りを終え、そのまますぐに撮影データの整理、発信する写真の選定、レタッチに入ります。

関わってくれた人たちみんなそれぞれにとって、「よかった。」ってところに落ち着いたらいいのでは、と思っています。
ヘアを作る楽しさ、それを形にして一緒に残していくことの楽しさ、そしてそれが誰かの気持ちを動かすことの楽しさ。 今年はもう少しその波紋みたいなものをみんなで広げていこうと思っています。 ではでは。
hair design space i.chi.e(ヘアデザインスペースイチエ)
オーナースタイリスト/伊藤 護