イチエの毎日。
2018.10.13
いつもご覧いただきありがとうございます。毎週土曜日恒例?!代表伊藤のヘアレシピ。
今日は、
気になるオトナの髪(白髪)がちらほらしてきた女性たちに捧ぐ、カラーデザインレシピ。
✔️ ただ染めるだけじゃつまらない。
✔️ 暗くしたくない。
✔️ かといって派手にもしたくない。
そんな、いわゆる「ファーストグレイ」世代のみなさん、お集まりくださいまし。
その、たった数本の白髪のために、、、(><)
先述した、、、
✔️ ただ染めるだけじゃつまらない。
✔️ 暗くしたくない。
✔️ かといって派手にもしたくない。
これは、ご提案する側の私たち美容師もまた同じ気持ち。
ちらほらってしてくるからこそ気になるお気持ちを引き受けつつ、そのちらほらのためだけにデザイン(明るさ)を諦めてしまうマインドになるのはもったいないこと。
良し悪しではないけれど、そんな(歓迎しない)変化も、前向きに楽しんでほしいものです。
こんなご提案しています。
まず、before。
全体の明るさはさておき。
やはり、、、かのように。 現れてくるわけです。 この子たち。
今回ご要望いただいた明るさ、色味も考慮に入れて、どどん。こんな施術から始めます。
メッシュ、といってみたり、ハイライト、といってみたり。
このトップ(頭の高い位置)に限定して入れていくときにはルーフライト、といったり。
ま、ネーミングはなんでもいいです。
このプロセスでの最大の目的は、白髪とブリーチヘア(ホイルの当たっている部分)のブレンディング。
直感的にお分かりになるかと思うのですが、黒(地毛)の上にいる白ほど主張してくるものはなく。
ならば、あたり一帯も同じように明るいヘアをちりばめてしまえばいいのではないか。という趣旨。
実際の施術の様子も撮ってもらいましたが、このくらい、薄く細く薄く細かく。
(*一旦お流しさせていただいた後です。)
一定の時間を置いた後、お薬を流して希望色をオン!
で、After です。
いかがでしょうか。
気になるあいつも、、、
!!!!!
からの、
マーヴェルァアアアっス!!!!!
すっかり見る影もなくなります。
あらためての、
✔️ ただ染めるだけじゃつまらない。
✔️ 暗くしたくない。
✔️ かといって派手にもしたくない。(*ちょっと明るいデザインですけどw
に照らし合わせて、ご満足いただける仕上がりをお届けできました。
繰り返しになるのですが。
「見せないように努める」ことも美容のマインドなら、「あえて見せつつそれも込みでしゃれ込んでみる」っていうのもひとつの美容のマインドだと、私は考えます。
ご自身らしさを大切に、移りゆくものにもうまいことおつきあいしつつ、楽しいヘアカラーをお届けできたら嬉しいです。
ご参考になりますよう。
ではでは。Adios.
hair design space i.chi.e(ヘアデザインスペースイチエ)
オーナースタイリスト 伊藤 護
Website|http://ichie.net
Facebook | https://facebook.com/ichie090530
Twitter | https://twitter.com/ichie_090530
ご予約はこちらから(少しお早めのご予約をお願いしております。)
各種ご相談、お問い合わせはLINE からも承っております。
浦安駅からサロンまでのアクセスをご案内しております。(*専用駐車場2台分のご用意がございます)