イチエの毎日。
2017.10.28
一昨日は、個人的にイレギュラーなお休みをいただきどうもありがとうございました。
普段は私が担当させていただいている顧客様を、国吉が担当させていただいたりなんていう機会もあったそうで、とても有難いことでした。
16年目最初の、新しい挑戦。
感謝です🙇🙇🙇🙇🙇 https://t.co/NbpLd8CMqK
— 伊藤 護 (@mamoru_1123) 2017年10月26日
そんなわけでその日を待っていたわけではないのですが、あっけないくらいまたあっさりとw、16年生をコツコツの日々が始まります。
東京オリンピックまではあと1000日!
サロンワークはもちろん、伊藤も「今日から俺は!」な調子で、どんどん前に進んで行きたいなと思っているんですが。
今日はそんな挑戦シリーズのなかでも、ちょっこし踏み出す系のやつ、ご紹介します。
なーんてことない、ブログやら写真作品などを中心に発信していくクリエイターのためのプラットフォーム(SNS)。
まーーーだなんぞ発信するの??!ってなもんですが。
読んで欲しいのは。
サロンブログを更新しました。|「X JAPANとイチエと、私。」#浦安 #美容室 #イチエ https://t.co/8IElsLwyke
— 伊藤 護 (@mamoru_1123) 2017年3月6日
この、サロンのホームページのブログというのは、時折?いや、しばしばの脱線は否めませぬが、基本「私が担当させていただいているお客様」に向けて日々をお届けしようと綴っているもので。
お店のインフォメーションしかり、ふーん伊藤ってへーそうなんだ、がやんわりでも。
「お客様」に伝わっていけばいいなと思ってやってきているものです。
ただ再三こういう場所でも書いている通り、イチエにお越し下さるお客様の中には、柴崎や国吉の顧客様もありますし。
何より、これからサロンにお越しになろうかと考えてくださっているお客様にだってご覧いただくもの。
ご紹介等を除けばほぼ初めましてのお客様を担当させていただく機会の少なくなっている私が、いつまでもどでーんと、うぇいうぇいブログ書き連ねているのって、どうなんだろうっていうのは、ずーーーーーっっっっっっっとここ2、3年感じていて。
上でご紹介したブログの中でも書いていくことになると思うんですが、どうにかこうにかこの世界で15年、お客様からのご支持をいただき美容師をやってこれている「今の自分」が、世のため人のため発信していかなきゃいけない内容、ご覧いただく対象の方、お届けの仕方。
「誰に読んでもらいたいものを発信していくのか。」
そういうのを見直してみた時に、一番とは言わずとも、ベターな場所かなと思ってチャレンジしてみることにした次第なのです。
普段はこのブログを通して私の人となりをぼんやり楽しんでいただいているお客様にとっては、、、どうかな面白いかな、、、あまり自信はないですけど、また違った私の視点を知っていただく「きっかけ」くらいにはなるかなと思っています。
もし、追っかけてくださる方ありましたら是非。待ってます。
でわでわ。あでぃおーっすぅ!
hair design space i.chi.e(ヘアデザインスペースイチエ)
オーナースタイリスト 伊藤 護
Website|http://ichie.net
Facebook | https://facebook.com/ichie090530
Twitter | https://twitter.com/ichie_090530
各種ご相談、お問い合わせはLINE からも承っております。お気軽にお声がけください。
ご予約はこちらから承っております。
浦安駅からサロンまでのアクセスをご案内しております。(*専用駐車場2台分のご用意がございます )